趣味ー宇宙港 町づくりの推進力に(その2)

朝日新聞2022.10.6の「宇宙港 街づくりの推進力に」について10月7日に続き紹介したい。

北海道大樹町に宇宙港の建設が始まったが、その隣の敷地には既に使われている小型の発射場がある。

2019年に国内で初めて民間ロケットを高度100kmの宇宙に打ち上げるなど、既に3機のロケットを宇宙空間に飛ばしてきた。

これまで打ち上げたロケットは超小型で、人工衛星を運ぶタイプではなかった。新たに発射場が完成すれば、「宇宙港」として本格的な運用に乗り出す。

運営は、町が出資する「スペースコタン」が担う。航空業界出身の小田切社長は「宇宙港を核に産業が広がれば、人口や雇用が増え、元気な北海道をつくれる」と語っておれるとのこと。

次号に続く。

話は少しそれるが、先日イプシロンロケットの打ち上げに失敗と報道があった。何機かの衛星を搭載していた様だが、原因はともわれ初めての失敗で残念なできごとであった。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 里山里海 より:

    宇宙港という言葉は、空港の延長線にあると思いますが、イメージが、合わない気がします。
    港を、英語で表現するとか、再考してほしいと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください