趣味ー月への旅「R」の覚悟(その4)

朝日新聞2023.1.17の『月への旅「R」の覚悟』について前号に続き紹介したい。

『12年前からの挑戦「再起動」多様な企業努力』

アイスペース社は、アポロ計画の月着陸船の誘導・航法・制御システムを開発した米国のチャールズ・スターク・ドレイバー研究所と契約を結び、システムの提供を受けた。

袴田代表は「月着陸の経験がある研究所の協力によって、信頼性の高い着陸船を開発できた」と話す。

着陸時の脚部には、シチズン時計が開発する時計外装のチタン素材が使われた。

自動車大手のスズキは、月着陸時の衝撃の緩和に対し、自動車の軽量化や衝撃安全技術で協力したとのこと。                             次号に続く。

アポロ計画の月着陸船の技術がリリースされたこと、随分と昔の技術とは言え、技術提供への交渉は大変だったことだろう。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 里山里海 より:

    シチズン、スズキの協力、面白い話です。
    シチズン、スズキも、よく協力したなあ、と思います。

    • nao_tenjp より:

      アイスペースは、月着陸船の開発に当たって、
      個々の機能品や部品は、世界中から調達し、
      システムインテグレーションを行なっています。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください