蜜蜂ー蜜蜂の現状

3月に入ってからも寒い日が多く、桜の開花も当初予報よりも遅れている。

2月1日に今年最初の内検を行ったところ、1月下旬から女王蜂が産卵を再開しているのが確認できた。

それからは毎週内検を行なってきている。例年だと3月に入ると女王蜂の産卵は多くなるが、今年は増え方が鈍い。やはり寒い日が多いせいであろう。

サザンカ、梅、河津桜、菜の花と開花し、今は菜の花が咲き誇っているが、花蜜は僅かであるが入っているものの花粉はあまり入っていない。

それもあって、昨年貯めていた貯蜜枠と代用花粉を毎内検時に給餌として与えている。

花粉はミネラル分が多く、働き蜂と雄蜂の幼虫の餌、それに若い働き蜂が摂ることで「ローヤルゼリー」が作られる極めて大事なものである。

写真は、24日の内検終了時に蜜蜂の出入りを撮ったもので、白い花粉を付けた多くの働き蜂が入っている様子が見られた。花粉を付けているところは写真では分かり難い。

3箱共に白い花粉を付けた働き蜂入るところが見られた。花粉は黄色が多く、次に赤色、白色は少なく、どんな花のものか分からない。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 里山里海 より:

    白い花粉を付けた多くの働き蜂が入っている様子が見られた、とありますが、これは代用花粉ですか?

    • nao_tenjp より:

      外勤働き蜂が、外の何らかの花の花粉を
      運んでいました。
      代用花粉は、巣箱に置きます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください