蜜蜂ー未分蜂群の状況(その7)

前号に続き「未分蜂群の状況」について紹介したい。

前号では、新女王蜂の産卵が開始したことをアップした。この女王蜂は、この巣箱に元々居た女王蜂の卵で自然王台から誕生した。

女王蜂は、自分で餌を摂ることができず、若い働蜂にローヤルゼリーを口移しで貰っている。ローヤルゼリーは、若い働蜂にしか生成できないため、女王蜂の回りには若蜂達が群がり、このローヤルゼリーを時々与えている。

女王蜂が巣房に産卵する時には、働蜂達が回りを囲みながら見届けている。そして、女王蜂が次の巣房に向かう時は働蜂達は回りを囲みながら、女王蜂に従って移動する。

この囲みは 『ローヤルコート』と呼ばれている。

女王蜂の仕事は、いかに多くの産卵を続けるかで、今の時期は1日に2000個の卵を産むと言われている。

順調に産卵を続けている時は、働蜂は女王蜂に従順であるが、一度産卵が低下してくると所作が冷たくなってくる。仕事しないものは食うべからずか。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 里山里海 より:

    順調に産卵を続けている時は従順だが、産卵が低下してくると冷たくなってくる、こういうところが、面白いと感じます。
    ところで、こういう働きバチのことが、なぜわかるのでしょうか?

    • nao_tenjp より:

      蜜蜂の研究は随分と昔から行われています。
      故人となられた北大の坂上教授は、学生と
      膨大な調査研究をなされています。
      一例が、ガラス箱に入れた蜜蜂達の観察です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください