蜜蜂ースズメ蜂襲来の状況
8月31日のブログでは、スズメ蜂の襲来が増加しているとアップし、23日にネズミ取りの「ペッタンコ」を設置したと紹介した。
写真は、23日にペッタンコを設置したところで、ほうきで叩いたキイロスズメ蜂を1匹乗せて置いた。
台風15号一過の6日、養蜂場に内検に訪れ、まずはペッタンコを見たところ、写真の様にほとんどキイロスズメ蜂かざっと100ほど大量に掛かっていた。8月23日にペッタンコを設置した時に100匹は掛かるだろうと予測したとおりになった。
設置してから2週間になるが、おそらく10日ほどでこれらの状態になっていたのではと想像され、ペッタンコの威力は凄まじい、
巣箱をネットでお覆いしている様な養蜂家はまずいない様で、ペッタンコを巣箱の上に乗せていると聞いている。
これからはオオスズメ蜂襲来も多くなり、巣箱周辺の作業では気が抜けない。
最近のコメント