その他ー庭の垣根がマサキへ
44年前に入居した時、庭の垣根は珊瑚樹であったが、40年も過ぎると枯れてきたり傷みが出てきた。寿命とのことで数年前から、3種類の垣根の候補が試験的に植えられ、見栄えなどで1種類のマサキが選ばれた。
写真は、6月に植え替えられたマサキで既に根付いている様で、マサキの淡い緑色が気に入ってる。植え替え前に比べると庭が随分とすっきりし、広く感じる。
次の写真は、植え替えが行われる前の垣根であるが、中央に僅かに枯れた珊瑚樹が見られるが、垣根はイチジクや椿に覆われている。
趣味の養蜂ブログ
by nao_tenjp · 公開済み · 更新済み
44年前に入居した時、庭の垣根は珊瑚樹であったが、40年も過ぎると枯れてきたり傷みが出てきた。寿命とのことで数年前から、3種類の垣根の候補が試験的に植えられ、見栄えなどで1種類のマサキが選ばれた。
写真は、6月に植え替えられたマサキで既に根付いている様で、マサキの淡い緑色が気に入ってる。植え替え前に比べると庭が随分とすっきりし、広く感じる。
次の写真は、植え替えが行われる前の垣根であるが、中央に僅かに枯れた珊瑚樹が見られるが、垣根はイチジクや椿に覆われている。
by nao_tenjp · Published 2020年10月6日
by nao_tenjp · Published 2022年9月6日
by nao_tenjp · Published 2020年9月17日
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
フォロー:
これでマンション内すべての垣根の植え替えが、終了したことになりますか?
4号棟の半分が最後でした。
流石に専門家の植樹、全て根付いた様です。