その他ー病気を引き起こすウイルスは氷山の一角(その7)
朝日新聞のGLOBE(2020.9.6発行)から、『病気を引き起こすウイルスは氷山の一角(その7)』を前号に引き続き紹介したい。
ウイルスは地球上で、数や多様性が最も大きな生命体だ。ほとんどのウイルスは人と関わりないかの様にみえる。
だが、腸内細菌のバランスを変え、海の藻類を通じて気候変動にも影響を与えている。大きな目でみると何処かで繋がっているのではなかろうかとのこと。
趣味の養蜂ブログ
by nao_tenjp ·
朝日新聞のGLOBE(2020.9.6発行)から、『病気を引き起こすウイルスは氷山の一角(その7)』を前号に引き続き紹介したい。
ウイルスは地球上で、数や多様性が最も大きな生命体だ。ほとんどのウイルスは人と関わりないかの様にみえる。
だが、腸内細菌のバランスを変え、海の藻類を通じて気候変動にも影響を与えている。大きな目でみると何処かで繋がっているのではなかろうかとのこと。
by nao_tenjp · Published 2022年9月6日
by nao_tenjp · Published 2022年6月2日
by nao_tenjp · Published 2020年12月15日
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
フォロー:
ウイルスは地球上で、数や多様性が最も大きな生命体なんでしょう。
おそらく数は最も多いと思いますが、実態はつかめない。
変質続けるやっかいな生命体です。
新型コロナウイルスの影響でウイルス研究が加速することになるでしょう。