趣味ー蜜蜂飼育の現状
3月28日に設置した種蜂も3週間になり、設置時に比べ約倍までに蜂数が増勢している。設置時は蜜源の桜が多く咲いていたので急激に増勢したものの、今はヤマフジはまだ咲かず、椎木もようやく咲き始めたところであまり蜜源がないのか、増勢のペースが下火になっている。
蜂数に応じて空の巣枠を入れていくのだが、今年は半完成品の巣枠を使っており、残り半分は働蜂に作って貰う必要がある。働蜂は蜜蝋を作って、それで巣を盛り付けていく、その原料が蜂蜜である。蜜源が十分でないと蜂蜜も十分に作れない、十分な蜂蜜がないと巣の盛り付けができない。一つの空の巣枠に蜜蝋を盛り付けるには約6kgの蜂蜜が必要と言われている。
昨夜は嵐の様な風雨であった。勝浦の高台から望む山々もすっかり緑が濃くなってきた。黄緑に見える木々は椎木でこれも蜜源の一つである。
勝浦の山々は、1年で最もきれいな時期を迎えましたね。
なつかしいです。
新緑が映える良い時期になりました。
道中の山々も見事です。
先週、朝の散歩で巣箱を拝見しました。。(7時半頃)
まだ、蜜蜂達は起きてないらしく巣箱の出入口には居ませんでした。
これから色々は花が咲いて楽しみですね。
桜の後、あまり花がないせいか今一活動が鈍い様に見えます。
これから、フジや椎木の花が咲き出すと活発になると思います。