蜜蜂ーlot技術で広がるスマート養蜂の世界(その9)

10日に続き「lot技術で広がるスマート養蜂の世界」について、電気通信大学教授 佐藤 証氏

『ネットワークカメラの機能と性能』前号に続いて、

携帯電話も全て「技術基準適合証明」を取得しているが、「技適マーク」はデザインを考慮してバッテリーパックの裏や取扱説明書、そして設定画面などに表示されている。

ネットワークカメラの多くは中国の製品で、輸入販売だけのものは「技適」を取得していないものもある。

「技適」未取得の製品が他の機器に大きな影響を与えることはまずないが、違法電波なので注意する必要がある。もちろん、有線で接続する場合には「技適」未取得でも問題はなく、カメラのコネクタの中央部には有線LANの接続口があるとのこと。        次号に続く。

ネットワークカメラを「技適」未取得のものを選ぶとモニターとの接続が有線となるため、カメラとモニター場所との距離が近くなるのではと思われる。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 里山里海 より:

    「技適」未取得の製品は、違法電波ですか?
    知らないことが多いです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください