蜜蜂ー蜜蜂の増勢対応
3月24日に御宿に到着した蜜蜂は既に2週間経過したところ、先週最初の内検を行い、昨日は2回目の内検を行った。
10枚の巣枠が入る巣箱に先週9枚の巣枠としたが、写真は上から見たところで中の蜜蜂はほぼ満杯の状態まで増勢しており、これで到着時のほぼ倍になった。
次の写真は、巣箱の蓋の内側に取り付いた蜜蜂達で、巣箱内が混んでくると蓋の裏側に群がる様になる。
巣箱内が蜜蜂達でほぼ一杯になり、女王蜂の産卵した蜂児枠が5〜6枠程度になると巣箱の上に継箱を重ね、その中に空の巣枠を8〜9枚入れてこれが満杯になる様に増勢を促す。
写真は、2段重ねが終わったところ。
順調な様子が伺えます。
場所を変えた影響はないようですね。
設置してから1週間後に巣箱を90度変更した直後の30分ほどは
落ち着きがなかったです。
影響はなしです。