蜜蜂ー台風とスズメ蜂の襲来も終焉か
今年は、台風15号と19号が上陸して千葉にも甚大な被害をもたらした。幸いにも御宿の養蜂場には大した影響はなく、スズメ蜂防護のネットが傾いた程度で済んだ。
ネットの前のゴーヤの棚やひまわりが風除け、夏の日除けに役立ったが、さすがにこの時期には枯れてしまい写真の様に除去した。
スズメ蜂の襲来も殆ど見られなくなったせいか、蜜蜂達が活気付き写真では見にくいがネットを頻繁に出入りしている。
来週辺りにはネットが外せれば良いが。
趣味の養蜂ブログ
by nao_tenjp ·
今年は、台風15号と19号が上陸して千葉にも甚大な被害をもたらした。幸いにも御宿の養蜂場には大した影響はなく、スズメ蜂防護のネットが傾いた程度で済んだ。
ネットの前のゴーヤの棚やひまわりが風除け、夏の日除けに役立ったが、さすがにこの時期には枯れてしまい写真の様に除去した。
スズメ蜂の襲来も殆ど見られなくなったせいか、蜜蜂達が活気付き写真では見にくいがネットを頻繁に出入りしている。
来週辺りにはネットが外せれば良いが。
by nao_tenjp · Published 2023年4月27日
by nao_tenjp · Published 2025年3月16日
by nao_tenjp · Published 2019年10月24日
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
フォロー:
こんにちは。
スズメバチとの闘いは、終わりましたか。
お疲れさまでした。
ミツバチにとってネットは、苦にならないのですか?
蜜蜂はネットの出入りがスムーズではなく、入る時にもたもたしているとスズメ蜂に捕まります。ネットは相当のストレスを与えていると思いますが、仕方ないですね。