散策ー房総周遊(その3)

前号に続き、「房総周遊」について、

大山寺の近くの「大山千枚田」に随分と久しぶりに訪れた。

能登の千枚田も訪れたことがあるが、この様な狭い田圃はほとんどが手作業で稲造りがなされていると思うと、とても骨の折れる作業であろう。

写真は、千枚田の中間点にあるビュウポイントから下側を見たところ。

次の写真は、ビュウーポイントから上側を見たところ、こちら側はライトアップされる様で畦にランプが見られる。

現在の上皇様と上皇后様が天皇、皇后時代に視察に訪れられたとの案内が出ていた。

割と訪れる人達もいて、皆さん写真撮影に勤しんでいた。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください