蜜蜂ーミツバチだって「腸活」したい(その6)

養蜂産業振興会報(2020.Oct.)から、『ミツバチだって「腸活」したい(その6)』を前号に続き紹介したい。

当方が趣味の養蜂で使用している、養蜂用乳酸菌「みつばち活性くん」について続きを紹介したい。

腸内の有害菌に対する作用は、乳酸より酢酸の方が強いと言われている。

ミツバチにも現在3種類のビフィジス菌が腸管や消化管に住みついていることが判明、これらの菌をミツバチ由来のビフィジス菌と言う。

人間の腸内にいる乳酸菌はミツバチの腸内では生きられない。ミツバチの腸内にいる乳酸菌は他の動物の腸内では生きられない。人間やミツバチの腸内に住みつけるのは、長い進化の過程でその動物に適応した特定の菌だけとのこと。

内部検査を終え、「みつばち活性くん」を給餌したところ、白い粉状のもので、2週間に1回の割合で与えている。1週間以内に食べ終える。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 里山里海 より:

    「人間やミツバチの腸内に住むのは、長い進化の過程でその動物に適応した特定の菌だけとのこと。」
    これは、そうだろうなと理解できます。

里山里海 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください